私がアグライアに堕ちるまで
皆さんこんにちは!ゆーみんです!
記事にお越し頂きどうもありがとうございます!
今回はかなーーーり変なお話!題名から察した方も多いのではないかと思います!w
私が今までff14をやってきた中で恐らく一番覚醒しているであろう、パッチ6.1にて実装されたアライアンスレイド、ミソロジー・オブ・エオルゼア(「エオルゼアの神話」という意味)の1つ目に当たるダンジョン「輝ける神域 アグライア」についてのお話、もとい布教記事です!w
私の中でどストライクな要素が盛り沢山のこのコンテンツ、ボス・各景色・セリフ・音楽などなど、きっと長々と書いていると思いますのでよければお付き合いください( *´艸`)w
それでは張り切ってスタート~!!!
(※注意※ この記事は「輝ける神域 アグライア」の盛大なネタバレを含みます!最初はご自分で楽しみたい方は今すぐ!ブラウザバックをお願いいたします!!本当にネタバレ盛り沢山です!w)
(※2023.05.15追記 電撃オンラインにて掲載されたバックグラウンド(背景や景観)の制作を担う2名の開発者インタビューの内容をいくつか追加しました!インタビューの方も是非ご覧ください!!記事は こちら!! )
゚+:。.。:+゚゚+:。.。:+゚゚+:。.。:+゚゚+:。.。:+゚゚+:゚+:。.。:+゚゚+:。.。:+゚゚+:。.。:+゚゚+:。.。:+゚゚+:
①アグライアに行くきっかけ
まずこのお話をする前提として皆さんにお伝えしておきたいことは、そもそも私は戦闘が苦手です。
というかハッキリ言ってしまうと好きではありません!!w
今もそうですが、私は楽器演奏活動などユーザーイベントやギャザクラをメインに活動しておりますし、皆さんなら普通当たり前のように行くであろう、毎日のレベルレもエキルレもアラルレもほぼ行きません。
極コンテンツも、自身のプレイヤーレベルが上がってかなり攻略しやすくなったものしかほぼやりません。
メインクエストの攻略対象であるコンテンツでさえ、行くのが怖かったりします……。
零式なんてもってのほかです。
メインジョブやサブジョブに関しても、他のプレイヤーよりもスキル回しとかまず全然掴めていないと思いますし、きっと上手く回せていないので一緒に攻略する人にいつも申し訳ない気持ちでいっぱいです……。
そんな私が4月15日、あるイベントに参加することになりました。
私の所属している演奏ハウス、通称「イオリフ」の仲間達をはじめとするメンバーで、普段主にやっている演奏とはまた違った感じで、みんなで戦闘コンテンツの攻略に行こう!!という企画の「イオリフレイド部」。
新しいコンテンツが実装された際などに開催されています!
今回の行き先は「輝ける神域 アグライア」。
正直、私はクエストを解放した状態で止まっておりどんな場所かも知らずに完全初見だったので、まずクリア出来るのか不安と恐怖のほうが圧倒的に大きい状態でした。
しかし、そんな不安と恐怖は瞬く間に吹き飛び、このイベントを境に私のff14生活は大きな変化を迎えることになるのでした……!!
今ではインしたらまずアグライアへ!その後も時間があったら何周でも行っています。
プレイ中は一人ひたすら神様に感謝を述べたり良いところを連呼したり曲を歌ったりと、とにかくうるさく喋りまくり。
(↑すみませんごめんなさい変な人だと思わないで……!!)
インしていない間も、通勤BGMはアグライア3曲をこれでもかとループ。
演奏も、私が普段はあまりやらないタイプの戦闘曲なのですが、今回の3曲はモチベ上がりまくりでもりもり練習・演奏披露しています!w
ツイッターはアグライアや十二神に関しての検索が圧倒的に増えました……!!
ここまでハマるとは自分でも全く思っていなかったので、イオリフレイド部には本当に感謝しています!w
゚+:。.。:+゚゚+:。.。:+゚゚+:。.。:+゚゚+:。.。:+゚゚+:゚+:。.。:+゚゚+:。.。:+゚゚+:。.。:+゚゚+:。.。:+゚゚+:
②アグライアの印象
イオリフレイド部で訪れた際のアグライアの最初の印象は、「何この神聖さたまらない……!!!」でした。
モードゥナの空の上、それよりも「天空」と呼んだほうが正しいでしょうか。
最初のコンテンツフィールドは雲よりもさらに上にある場所のため、太陽が輝いており太陽光を遮る雲一つなくて全体的に開放的な空模様が広がる場所になっています。
ff14内のカララントで言うスカイブルーに近い色合いの空で、明るくて晴れ晴れしい印象も感じました。
(※↓2023.05.15追記)
"雷と炎をモチーフにした天国"というイメージで作られたそうで、この場所は明るいのに雷が落ちる不思議な空間ですよね!
コンテンツ入り口にて撮影した一枚。
アグライアの景色について、詳しくは後程書いていきます!
゚+:。.。:+゚゚+:。.。:+゚゚+:。.。:+゚゚+:。.。:+゚゚+:゚+:。.。:+゚゚+:。.。:+゚゚+:。.。:+゚゚+:。.。:+゚゚+:
③アグライアにて出会える神様について
アグライアではボスとして全部で4名の神様方と闘い、私達人の力を見定めていただくのですが、そもそもこの神様達ってどういうお方?名前やなんとなくの情報はわかるけど…?というそこの貴方へ!w
ここでは、世界設定本含む公式からの情報・ゲーム内での情報も含めて、ほんの一部ではありますがエオルゼア十二神と今回ご登場の4名の神様方について見ていきたいと思います!(詳細はぜひ世界設定本で見てみてね!)
これで少しでも神様方について、今より理解を深められれば幸いです。
そして同時に、もっと神様方への信仰心を深めていきましょう!!!
(各神様の説明につきましては、ff14公式世界設定本第1巻:016~019ページより引用しております。)
(1)エオルゼア十二神
神々に愛されし地、エオルゼア。
その枕詞に謳われている「神々」とは、エオルゼアで古来より信仰されてきた十二柱の神々のことである。
十二神は、それぞれが物質界の理(ことわり)の基礎となる六属性(火・風・雷・水・氷・土)の神力を有し、12の月と12の年の運行を司るとされるなど、文化の基礎として人々の生活にも深く関係している。
また、エオルゼアの都市国家においてそれぞれが十二神のいずれかを守護神として崇め、さらに特定の種族・部族・あるいは職業に属する人々が、出自や生業に関連した十二神を自らの個人的な守護神と定めることも少なくない。
(2)アグライアにて出会える神々
コンテンツ中に出会う順にご説明していきます。
1.工神ビエルゴ
建築と工芸を司る男神。
雷属の神力を有し、星四月の運行を務める。
通説では河神サリャクの弟子であり、戦神ハルオーネの兄と解釈される。
双頭の鉄槌を持つ誠実な鍛冶の姿で描かれ、手指を象徴として表されることが多い。
~ ゲーム内で御名が使われている場所やスキル・アイテムなど ~
・探検名所「ビエルゴズ・ストライク」
南ザナラーン ザゴリー砂漠の真ん中に位置する採掘施設。工神ビエルゴの力強さで採掘が進められている
・占星術師カードアビリティ「ビエルゴの塔」
自身またはパーティメンバーひとりを対象として、与ダメージを上昇させる。効果時間:15秒
・クラフタースキル「ビエルゴの祝福」
クラフターをする皆さんが仕上げの工程でお世話になっている優秀スキル。いつもありがとう!
・首飾り「ビエルゴヴァイオレットチョーカー」
パッチ6.1にて新しく追加された、可愛いお花の首飾り
私の好きなセリフはやはり「出でよ、我が神槌!」ですかね!あの鉄槌で潰されたい.……!!!
2.壊神ラールガー
彗星と破壊をを司る男神にして、都市国家アラミゴの守護神。
雷属の神力を有し、霊四月の運行を務める。
通説では星神ニメーヤの僕(しもべ)であり、工神ビエルゴと戦神ハルオーネの養父と解釈される。
黄銅の杖を持った怜悧な魔法使いの姿で描かれ、流星を象徴として表されることが多い。
~ ゲーム内で御名が使われている場所やスキル・アイテムなど ~
・冒険拠点「ラールガーズ・リーチ」
紅蓮のリベレーターで訪れることになる、アラミゴ解放軍の隠れ里
・水産物「ラールガーサンダーボルト」
強い雷気を発する細長い淡水魚。その生態から、壊神ラールガーの雷に喩えられる
・水産物「ラールガーの星屑」
星型の体型が特徴的な海星網の生物。壊神ラールガーが砕いた星の欠片が海に落ちて命を得た姿とされている
・探検手帳「壊神ラールガー像」
紅蓮編No.46に当たる探検手帳。ここでは内容は伏せておきますので、ぜひご自分でクリアしてみてください!
私の好きなセリフはやはり「神域の威光で、地に這うがいい!」ですかね!喜んで這いますぅぅぅ!!!
3.日神アーゼマ
太陽と審理をを司る女神。
火属の神力を有し、星五月の運行を務める。
通説では時神アルジクの娘であり、愛神メネフィナの姉と解釈される。
黄金の扇を持つ豪快な貴婦人の姿で描かれ、日輪を象徴として表されることが多い。
~ ゲーム内で御名が使われている場所やスキル・アイテムなど ~
・ダンジョン「カルン埋没寺院」
砂の都ウルダハの母体になったと伝えられる、古代都市「ベラフディア」の歴代の王たちが、守護神として崇めていた太陽神アーゼマを祀って建てた寺院
・植物「アーゼマローズ」
日神アーゼマに愛されたと伝えられる観葉植物。コロナルリストバンドを製作することができる
・水産物「アーゼマの垂衣」
幻海流の水流に優美なヒレを揺らす海水魚で、メルトール海峡南の稀少魚。太陽神アーゼマが海に落とした陽光のベールが、生を得て魚になったという伝説がある
・ミニオン「マメット・アーゼマ」
今回のコンテンツで獲得できる、日神アーゼマを模した魔法人形。私はことごとくロット負けでまだ手に入れてません……
(※2022.6.23更新 マメット・アーゼマ、なんと周回86周目で「ロット99」を叩き出し、無事にゲットすることができました~!!!!!応援してくれた皆様どうもありがとうございました!!!!!)
この御方は、我が守護神でもあります。守護神が貴方でよかった本当に大好きだ~~~!!!!!
私の好きなセリフはやはり「愛しき子らよ、受け取るがよい!」ですかね!最初はずっと「人の子」呼びだったのに、ここで人を愛する思いが隠し切れずに「愛しき子」って言っちゃうのがもう……!!!!!(尊死)
4.商神ナルザル
地底と商売を司る男神にして、都市国家ウルダハの守護神。
火属の神力を有し、霊五月の運行を務める。
通説ではナルとザルの二面の神であり、双子と解釈される。
天秤を持つ明敏な商人の姿で描かれ、貝貨を象徴として表されることが多い。
~ ゲーム内で御名が使われている場所やスキル・アイテムなど ~
・都市国家「ウルダハ」
これはもう書く必要が無いかもしれませんが、都市内の回廊の名前が「ナル回廊」「ザル回廊」ですね!
・探検名所「ナルの祠」・「ザルの祠」
各神の神像が安置されている祠。ナルの祠は南ザナラーン レッドラビリンスに、ザルの祠は東ザナラーン ウェルウィック新林にあり、新生の探検手帳の場所でもあります。ぜひ一度訪れてみてください!
・調度品「ナルザルオーダー・ポディウム」
ウルダハに本拠地がある教団組織、ナル・ザル教団の教会向け演壇
・水産物「ナルザルイール」
ザナラーン地方に生息する黄金色の淡水魚。黄金の輝きを放つことから、商神ナルザルの名で呼ばれる
・アチーブメント「商神ナルザルに愛されし者」
リーヴの報酬により、累計10,000,000ギル獲得するともらえるアチーブメント
私の好きなセリフはやはり「見事だったぞ!汝らに祝福を与えよう!」「敬意を表し、我らも全力で戦おう……!」ですかね!裁定にて合格した後、素直に褒めてくれるの大好き!!!
゚+:。.。:+゚゚+:。.。:+゚゚+:。.。:+゚゚+:。.。:+゚゚+:゚+:。.。:+゚゚+:。.。:+゚゚+:。.。:+゚゚+:。.。:+゚゚+:
④アグライアにて流れる音楽について
アグライアではコンテンツ中に全部で3曲の楽曲が流れますね!
私にとってどれも本当にどストライクでいい曲なので、ここで一曲ずつ紹介していきたいと思います!
1.巡礼者の道(Pilgrimage) ~輝ける神域 アグライア~
道中および通常戦のBGM。コンテンツに入るとまず最初に聞こえてくる曲ですね。
ハープの流れるような調べから始まり、長調の明るい弦楽器のピッチカートや女性の美しいコーラス、間で鳴ってくるチャイム音がより、神聖な場所だという事を物語ってくれます。
個人的には途中のサビの、私がいつもよく演奏で使用するアルペジオ奏法(和音を構成する音を一音ずつ低いものから(または、高いものから)順番に弾いていくことで、リズム感や深みを演出する演奏方法。)を中心として奏でられるハープ部分からオーボエへと移るメロディーが大好きです!まるでこの世のすべてを優しく温かく包み込む様!
途中でFFプレリュードの一部が入ってくるのもすごくいいです!!
荘厳なこの曲を聴いているだけで、自身が本当に天に昇ったような錯覚を覚えます……!
2.威光(Radiance) ~輝ける神域 アグライア~
工神ビエルゴ、壊神ラールガー、日神アーゼマ戦にて流れるBGM。
一曲目とは雰囲気がガラッと変わってアップテンポで迫真的な曲調になり、コーラスも女性に加えて男性パートも入り、使用される楽器もホルンやトランペット、トライアングル・タンバリン・シンバル・太鼓などのパーカッション系など、力強さを感じられる音色が聞こえてきます。
しかし、一曲目でも聞こえていた弦楽器やハープがあることによって、力強くも神聖で荘厳な感じは残っているままになっています!
個人的には、最初はホルンの力強いメロディーから始まるのですが、途中より弦楽器がFFのメインメドレーを奏でだし、最後にトランペットが高い音で一度曲を締める部分が大好きです!!!
この曲を聴きながら、圧倒的な力を誇る神様方との戦闘に自身の闘志が燃え、熱く楽しい戦いが出来ます……!!
3.命の天秤(In the Balance) ~輝ける神域 アグライア~
商神ナルザル戦にて流れるBGM。
今回のBGMの中でも、特にヒカセンの皆さんからの評価が高い曲ですよね!
私も初めてこの曲を聴いたときはその独特の曲調に心奪われましたよ!
太鼓や民族楽器がふんだんに使われた、迫力のある曲ですね!!
戦闘ステージもアラビア風な見た目で、それに合わせたエスニック感漂う素敵な曲となっています。
この曲には女性のかっこいいボーカルが入っているのですが、歌詞の内容を一言でいうと「人々の双子神への信仰」といった感じになっています。
本当は歌詞の日本語訳も載せたいところなのですが、そうなるとただでさえ長いこの記事が更に長ーーくなってしまうので、載せるのは控えておきますw
有志の方がこの曲の日本語訳を載せて下さっていますので、気になる方は是非そちらを見てみて下さいね!
゚+:。.。:+゚゚+:。.。:+゚゚+:。.。:+゚゚+:。.。:+゚゚+:゚+:。.。:+゚゚+:。.。:+゚゚+:。.。:+゚゚+:。.。:+゚゚+:
⑤アグライアの景色について
最後に、アグライアの素敵な景色をたっぷりとご紹介させていただきます!
ここからお話する内容は、私が「幻奏家ゆーみん」として各3曲を演奏する際にもイメージしている景色の内容となっております。
コンテンツをスタートして最初に目に入るのが、ff14公式世界設定本第1巻:019ページにて詳しく語られている「雷天」に存在する大きくて立派なビエルゴの塔!
これが占星術師で出てくるあのカードの本物か…!!
(↑なんかいかにも知っていそうに言っていますが、ゆーみんは占星はほぼ使いこなせません…w)
金色と白色にデザインされた建物に雷を表す紫や青の光を纏った、機械仕掛けの塔がそびえ立っています。
そして塔の周りには、小さな監視核が紫の光を宿しながら浮遊しています。
きっとあそこに走っている電圧はものすごいと思うので、危うく近づいたら大変なことになりそうです…!w
次に壊神ラールガーに導かれた場所は、なんと本人が今回の為に拵えて下さったラールガー像!
冠部分にはラールガーを象徴する流星の紋章が入っています。
私達は、このラールガー像の掌の上で戦闘をすることになります。
ここでゆーみん、探検家として戦闘後とーっても気になった事が。
ラールガーズリーチにも、ラールガーを信奉するアラミゴ民により崖から切り出して造られたラールガーの像がありますが、果たしてこれらは同じものなのだろうか?
という事で!ラールガーズリーチとアグライアにあるラールガー像を見比べに行ってきました!
上手く撮影ができなかったので、あまりよく分からないかもしれませんが、見た目は全く同じでした……一緒じゃん……全く一緒だったじゃん……絶対ラールガー様アラミゴにある像を参考にして造られてるじゃん……!!
アラミゴの民も、もちろんラールガー信仰してるし好きだと思うけれど、実はラールガー様もアラミゴの民の事大好きなの……?!(尊死)
(※↓2023.05.15追記)
実はアグライア"に置いてあるラールガー像は、ラールガーズリーチにあるものよりも3倍ほど大きいのだそう!!
また、プレイヤーをジャンプさせて全体像を見せてから戦闘開始という流れは、ここまで大きなサイズとなると像全体が見えなくなってしまうため意図して作られたとのこと!運営さんナイスです!!!
その後、日神アーゼマのご案内により、途中からはエリアを移動して炎の燃え盛る情熱的なエリアへと至ります。
ff14公式世界設定本第1巻:019ページでも詳しく語られている「炎天」と呼ばれている場所ですね。
ここ、移動してくるとそのまま進むので普段あまり見ることは無いかもしれませんが、移動場所のすぐ後ろにある門がとってもオシャレ!!
まるで、ウルダハの都市内にあってもおかしくないような美しい石造りの門になっています。
(※この写真はコンテンツクリア後に再度訪れたもののため、太陽が出現しており周りの景色は明るめです。
しかし、最初に訪れる際は、太陽の象徴たる日神アーゼマが戦闘で地上に降りて来られている=空には太陽が無いという状態のため、上空には月が出ており周りの景色は暗めになっています。門を撮影する際はコンテンツクリア後に訪れることをお勧めいたします!)
(※↓2023.05.15追記)
実はアーゼマ戦は開発当初、夕日に照らされたフィールドで戦うイメージだったそう。
しかしアーゼマ様のデザインや色味、炎を使ったギミックなど、全体的に赤っぽくなりすぎたため、吉田PDからの提案もあり路線変更して、アーゼマ様を倒してから日が昇るという演出に変わったのだとか。
ありがとう吉P、その変更で無事尊死させられたヒカセンがここに居ますよ(血涙)
また、日神アーゼマは「アーゼマローズ」と呼ばれる彼女に愛されたと伝えられる花がエオルゼアに残っているほどの大のお花好き。アーゼマ本人も片耳や頭にお花飾りを付けていますよね。
花好きを物語るかのように、炎天の至る所には赤・ピンク・オレンジ・黄色・白・水色・青など色とりどりの花が咲き乱れています。
そしてこの写真の右奥、大きな花瓶に挿してある紅い花こそ、アーゼマの愛する「アーゼマローズ」でしょうね!
最後は、商神ナルザルと闘うことになるこの場所です!
私のイメージを一言でいうと「踊り子AFが似合いそうな場所」!
砂漠や太陽をイメージさせる内装や、床や壁に描かれた独特の模様は、神聖さを感じさせてくれます。
炎天の最初に紹介した、門の上にあった門飾りもあしらわれていて素敵!!
以上、とにかく見どころが沢山のアグライアの景色のご紹介でした~!
゚+:。.。:+゚゚+:。.。:+゚゚+:。.。:+゚゚+:。.。:+゚゚+:゚+:。.。:+゚゚+:。.。:+゚゚+:。.。:+゚゚+:。.。:+゚゚+:
ここまでアグライアの魅力をたっぷりとご説明してきましたがいかがでしたでしょうか!
私は今現在、前回の記事にてご紹介した赤魔衣装でひたすらアグライアを周回していますし、
今後もこの素敵な景色と音楽を伝えるべく色んなところで演奏していきますよ!!!!!w
皆さんもそんな興奮と楽しさを味わえるアグライアにどんどん行きましょう!!!!!
最後に告知を!
今度の5月4日(水)22:00より、Gaiaにて赤魔24人で神様に会いに行くお遊び企画、
「赤魔の神域 アカライア」の参加者を現在募集中です!
現在Twitterにて募集を行っておりますので、気になる方がいらっしゃいましたらぜひゆーみんのTwitter(@yu_minReia)の固定ツイートにてご確認いただければ嬉しいです!
情熱的な赤魔道士の皆様のご参加心よりお待ちしております!!🌹✨
では、長くなりましたが今回はこの辺で!
最後に、今後の貴方の冒険に幸せと素敵な景色との出会いがありますように♪
最後までお読み頂きどうもありがとうございました!
それではまた次回の記事にてお会いいたしましょう❁
ゆーみんでした!(*´▽`*)ノ
2022.4.28 ゆーみん
Comments